
デンネツ殺菌ブッククリーン
製品情報
設置例
利用者視点で開発されたデンネツ殺菌ブッククリーン COCOCHI(ここち)は、大腸菌や黄色ブドウ球菌、クロコウジカビ、そして新型コロナウイルス等さまざまな雑菌から大切な本を守ります。多くの人が本を利用する公共図書館・私立図書館、学校の図書室、病院や医院の待合室、幼稚園や保育園等で本の除菌にご活用いただけます。
-
公共図書館・私立図書館
-
学校の図書室
-
病院・医院の待合室
-
幼稚園や保育園
- 金融機関、美容院やカーディーラーの
待合いスペース - お子さまが集まる
キッズスペース - 喫茶店やカフェ等、雑誌や書籍を設置している飲食店
設置例
公立図書館・私立図書館
ゆいの森あらかわ 荒川区立中央図書館
2017.3.8
デンネツ殺菌ブッククリーン「ここち」が、ゆいの森あらかわ 荒川区立中央図書館に採用、設置されました。
※ゆいの森あらかわ 荒川区立中央図書館
(東京都荒川区荒川2-50-1)
多治見市図書館
2016.4.27
図書館用品・各種諸製本 タナカさんより以下のコメントをいただきました。
昨年11月 パシフィコ横浜にて開催された第17回図書館総合展を見に行った際、(株)日本ブッカーさんのブースにてデンネツ殺菌ブッククリーン「ここち」が展示されており、説明を伺うと、殺菌エアータオルなどの開発製造に実績のある(株)デンネツさんの図書館向けの本の殺菌消毒機との事。その性能、サイズまた価格においても画期的な商品だと感じました。
その後に多治見市図書館様より本の消毒機についてのお問い合わせがありましたので、デンネツ殺菌ブッククリーン「ここち」をご提案し、紫外線と風の両方で本を消毒するこの機械を採用いただきました。この春、多治見市図書館にて一号機が運用開始。
熊谷館長より「操作が簡単で 子どもからお年寄りまで誰にでも使いやすいこと、排気がなく運転中の音がとても静かなこと。」など大変気に入っていただきました。(図書館用品・各種諸製本 タナカ 営業担当:たなかみのる)
※多治見市図書館
(岐阜県多治見市豊岡町1-55):Library of the Year 2015大賞を受賞